相手を見ることでやさしくなれる
恋愛の話をしようと思います。
コロナ到来以来、
出会いを必要としている方から、以前よりも出会うのがずっと難しいという声をよく聞きます。
実際に私もそうです。
でもそれは、コロナの影響もあるかもしれませんがわたしの場合は、
いつもわたしの中にある何かが邪魔しています。
これは恋愛に限っての話だけではないのですが、
恋愛に例えると分かりやすいのかもしれません。
わたしの中の何かは、
自分の視点のみから発生する固定概念です。
人に対してのセンサーの故障ともいえるでしょうか。
大抵、人をわたしから好きになったら気持ちが興奮状態になり意味の分からないことをし、結果初めの段階でフラれてまいます。
逆に相手の好意が分かると、その人に興味があれば別ですが、ない場合はなぜかその人から遠ざかってしまいます。
その相手の好意の判断のセンサーが狂っている状況が、
数日前の私でした。
恋愛は、相手と自分の好意とがあってこそだと思いますが、
センサーが壊れているときは、
その好意と分かる相手からのシグナルをキャッチ(もしくは勘違いしている)できなくなり、
反対に、自分よがりのセンサーが強めでまだ相手から何も感じていないのにアプローチのタイミングを間違え玉砕するのです。
正直、今思えば最近のわたしのセンサーは全く動いていませんでした。
ただやみくもに、
出会いを求めて葛藤し、
人の本質や好意を感じようともせずに、ただひたすら自分の気持ちのみで挑戦していました。
これは、短所でも長所でもあると思っています。
少し大人になって思ったんですが、可能性がある人はシグナルを注意深く見ていれば大抵は上手くいくと思います。
可能性の低い人(もしくは脈無し)を好きになった場合は、
アクションするか、しないか?の二択なので、
わたしはするほうに努力するのです。
しなければ、傷つくこともなく距離を置かれることもないし、相手に迷惑もかけませんが、なにも生まれません。
とはいっても、自分よがりの状態では相手の気持ちを考えずに行動してしまうので相手にされない、
もしくは上手くいくことはたまにありますが、続きません。
でもわたしは多少迷惑でも男はスタートが自分、であっていいと思います。
このようにアクションすることは良い点も悪い点もありますが、昔と違うのはその経験で少しずつ学び、相手の事を考える余裕が出来たのかなとも思います。
少し前に本当に辛い失恋も経験したこともありますし、
そのときは、相手の気持ちを考えもせずにあれこれ自分の事ばかり考えていました。
もちろん誰も好きな人から好かれない状況は好きではないと思います。
センサーが壊れているのに気が付いたのは、友達に相談した時に思いました。
相手からなにか脈のあるような反応あるのか、など聞かれてはっとしました。
そういえば、最近女性からの反応を気にしたことがなかった、と。
勘違いも多いのですが、
相手をよく見て観察はしていなかった、忘れていたことに気が付いたのです。
////相手を見ることでやさしくなれる////
自分よがりになっているときは、
良くも悪くももっと人にやさしくなれるチャンスです。
自分よがりは、自分の気持ちを大事にしている証拠でもあります。
相手と合わなくても、わたし自身に正直でいいんです。
ただ、
何で分かってくれないと相手を非難はしないこと。
その相手を見ることで、自分がその本人の本質をみていない、感じていないことに気が付くことが出来れば、
もっと自分にも相手にもやさしくなれるんだなと思います。
これは、すべての事に言えることです。
自分の心理を知り、相手の心理を考えること。
両方考える事で、バランスが取れた人間関係を構築できることに気が付きました。
どちらが欠けてもダメなんです。
みんな分かっていることだとは思いますが、
人を好きになっている時や恋をしている状態でしっかりと相手を考える事が出来ない場合が多いと思います。
盛り上がって間違ったりすることもあると思います。
自分ベースでの行動だとも言えるのでそこは賞賛です。
むしろ、それが原動力です。
ただそれだけではただのウザい人かもしれません。
相手の事も考えれば、おのずとどうすることがいいのかが分かってきます。
自分の気持ちを大切にしつつも、相手の気持ちを大切にするには、それを感じる為にも自らなんらかのアクションが必要だと思います。自分が少し傷ついても相手の感情をちょっとでも分かれば、それだけで人はやさしくなれるのです。
0では、相手を感じることも出来ず、自分の気持ちも大切に出来ていない中途半端な状態です。
結論は、
好きな人がいたらセンサーが壊れて勘違いしていても自分らしくいきましょう。
ただし、相手の気持ちに沿った行動を心がける事に中心を置き、相手を尊重すること。自身の気持ちを尊重するのと同時に相手に避難されてもそれを尊重し理解することが大事なのです。
これで結果として、
求めていたようにはいかずとも、
わたし自身の心は満たされていき、
またいろいろな状況や出会いに寛容になれるのだと思います。
禅人