ありのままをみて、否定しない 2020-07-23 心理分析 人付き合いの難しさは、誰もが感じた事があると思います。 わたしは、自分勝手で頑固な方だと思います。 人からもらったアドバイスなどを受け入れることが少なく、 こころに余裕がない時は、嫌な気分になります。 プライドも関係していると思います。 もちろん、相手が正しいと思うことや余裕がある時は、受け入れるこ[…]
どうありたいか 2020-07-18 心理分析 現在、コロナウイルスにより多くの人に変化が起きていると思います。 わたしの場合は、常にどう自分は生きていきたいのかを考える事が多くなりました。 ちょっと前までは、 お金が中心の考え方でした。 あるだけあった方がいいと思っていたし、いい車や家も欲しかった。 一時期、ハイスペックな男にあこがれを抱いてい[…]
損とは思考から生まれるもの 2020-07-14 心理分析 物事を損得で考えてしまうことがあります。 損をしたくない人が、ほとんどだと思いますが、 わたしは、損が嫌いでした。 損だと思うことは、大抵自分からやろうとしなかったことで起こります。 その逆で、自ら決めたことを実行することで、損した気分を回避できることに気が付きました。 ////損とは[…]
今を生きる。 2020-07-04 心理分析 皆さんは、 今をどう過ごされているでしょうか? わたしは、 今、 一通りの事を終えて、公園で、 お気に入りのhpのラップトップをパチパチしています。 少し前までは金曜日の夕方になると、 誰かに連絡をしてご飯に行ったり、パーティーなどのイベントをくまなく探していました。 まるで一人では、寂しいと言わん[…]
毎朝、歩く事。 2020-07-01 心理分析 今日、 車を運転していた時に、 イライラしていました。 禅の教えや ダライ ラマさんの本などを読み、 自分を見つめ、 正す事を始めてから少しづつ、 その衝動を抑えられてきていたのに、今日はなぜだかイライラ。 最近まで、車を乗ってイライラすることもほとんどなくなっていたのに。 ただ、いつも朝一公園に行[…]