他人の価値観で生きないこと

皆さんは、どのくらい自分の生活に満足しているでしょうか?

わたしは、常に何かを求めていて、

満足することはできないと思っていました。

満足という表現がおかしいのかもしれません。

最近読んでいる、William Ury さんの本から感じた事があり、少し話そうと思いました。

幸せになるには、

思考を変える事。

やはり、最高な状況や最悪な状況は、人によって感じ方が違うことです。

通常、

宝くじ1億円当たったら、幸運で、

手足を事故で失ったら、不幸。に、なりますよね。

不幸と幸運との基準は人間社会が決めてしまっているから、

そう思ってしまいます。

例えば、

結婚している人が幸せで、

していない人は幸せでない、とか。

わたしもそう思っていました。

と、言うかそう思わせる社会があり、確実に関係しています。

テレビや、ソーシャルネットワーク、インターネットの情報社会で生きるわたしたちの頭の中はかき乱されて、不安や焦り、怒り、

自分でいったい何が幸せなのかが分からないなど、

五感を感じ取る右脳が、弱ってしまっているのではないかとも感じました。

今をどう生きるかではなく、常に明日や将来の事を考え、不安になる。

音楽も景色もまともに楽しめるわけがありません。

確かに、

お金や仕事の事を将来の為に考えておかなければ、結婚はおろか、ホームレスが待っているかもしれません。

しかし、その基準自体が人によります。

生まれた場所や環境によっても、価値観が違うので、

わたしが海外に出て良かったなと思う一番は、

この感覚が養われていることです。

もっといろんな常識があり、その常識すらも実は常識でない。

最近、試みている自分軸を基準にすること。

それが、一番現在に必要な事であるのでは、と感じています。

自分軸とは自己中ではありません。

自分の考えをまず大切にして、人の考えだったり思考を思いやるのです。

自分も大切にし、それと同時に他者の事も考える。

価値観を相手に押し付けず、他人の価値観の中でも生きない事が、

自分軸で生きる事だと思います。

 

////他人の価値観で生きないこと////

仕事がないから、不幸と考えるのは自分自身です。他人ではありません。

結婚できないから、誰からも愛されない人、ではありません。

人生が、

なんだかつまらなくていつも何かを求めているのも、

わたしたち自身が何かの刺激的な情報や、

今足りていない何かを頭に入れ、

脳がそう考えさせているからです。

 

本を読んでると毎度、はっとさせられます。

幸せは、自分で決める。

し、いつでもそうできます。

わたしたちが、どんな状況であろうがすべては自分次第です。

人生は、とても慈悲深いです。

満足しているかなんて、

それは、状況や環境は関係なくて、

常に自分らしく、

落ち着いて物事を考え、

安らかに生活しているとそんなことは正直どうでもいいんだな、と思いました。

昔、友達に何パーセントくらい今の生活に満足している?

と、幸福度に関して話をしたことを思い出しました。

当時の自分に対しての評価はとても厳しく、30%くらいと答えていたと思います。

それは人の価値観の中での評価だったと思います。

社会基準での幸福度であったはずです。

実際は、どうでもいい評価でした。

自分で自分を不幸せだと思うこと。

と、なんとも意味のない事をしていたな、と気が付きました。

すべては自分の思考です。

今、この瞬間から幸せになれるのです。

何者であるかは、関係ありません。

コーヒーの匂いと、

何やら好きな音楽が、頭の後ろから流れてきています。

本当に贅沢です。

感覚を使って人生を豊かにしましょう。

 

禅人

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です